だいちゃんのしょーもない多肉植物ブログ

2021年夏からサボテンと多肉植物を育て始めたサラリーマンのブログ😂🔥

【グラキリス】はじめてのグラキリス発根管理【発根管理】

こんばんは👨‍🔧

本日は、グラキリスの発根管理(途中から)についてお話ししたいと思います。

グラキリスとは、和名で象牙宮、英名でPachypodium Graciliusという通称パキポとかグラキリとか言われたりするやつです。

アフリカとマダガスカルからやってくる塊根植物でまんまるですげえ可愛いやつです❤️

象牙宮って名前...聖闘士星矢(十二宮編)を彷彿とさせます...

セインセイヤー!!

f:id:dainamix01:20211205222158j:image

  1. はじめてグラキリスを入手したきっかけ
  2. 未発根のグラキリスを育てる時の注意点
  3. 現在の環境

の3本立てで進めていきます🐘

1.はじめてグラキリスを入手したきっかけ

以前のエントリーで登場した【エープラ】のポップアップイベントに潜入した時に大量に並んでおり、小さめの形でピンとくる形のやつがいたことがきっかけです。

以前のエントリーは、こちら💁‍♂️

【超初心者】ストリート系多肉専門店でセカンドプランツ【飛竜】 - だいちゃんのしょーもない多肉植物ブログ

グラキリスを選ぶ時のポイントは【重さ】と【硬さ】だと思います。カッチカチのギンギンじゃないと鮮度が落ちてる可能性が高いと思います。グラキリスと野菜は鮮度です。

f:id:dainamix01:20211205223134j:image

蟹っ!🦀

見た目がカニです。カニすぎてピンときました。カニ食べたい。

2.未発根のグラキリスを育てる時の注意点

※あくまで超初心者の私見です。お気をつけて😂

エープラの店長に聞いたところ、

  • 環境を固定する(絶対動かさない)
  • 気になっても根っこを見ない
  • 水やりは3日に1回くらい
  • 日の当たる、風通しの良いところ

ここでも、水・陸・そら、無限大って感じです。環境を固定するのは、外に出したり室内に入れたりみたいな動かし方は禁物ってことです。どっちかにガッツリ固定。冬になるまでは外っ!て決めてました🤪

水やりは、ちゃんと土が乾いてからあげるの繰り返しです。見える化を図るためにこいつをブッ刺しました。f:id:dainamix01:20211205223715j:image

体温計みたいなのです。これがあれば湿ってるか乾いてるか一目瞭然です!

その名もサスティー!!!ホームセンターでもあるかもしれません。

は?湿ってるかどうか土の重さでわかるから😅的な玄人の人はいらないかもしれません、超初心者にはオススメです!わかりやすいから!!

玄人ってバイニンって読み方ありますよね笑

哲也思い出しました。哲也で麻雀のイカサマ覚えるんですよね笑 左手芸...!

f:id:dainamix01:20211205224053j:image

3.現在の環境

そして、冬に突入し現在の環境ですがなるべく夏と同じ環境を作るために鉢にレンズヒーターを装着し温度を保っています。f:id:dainamix01:20211205224612j:image

見にくいですが、鉢にはこれが巻かれています。温室なんか作れないし持ってるの1株だけやねんって方、おススメです。

そして、温度が何度か確認するための温度計を挿してます。25〜35度くらいをキープできてます。これはあっても無くてもええんちゃうかなって思います🐘温度管理完璧にしたいぜって方には良いと思いますが、よくわからんが発根をさせたいって人は無くてもいいかも!

そして、サーキュレーターと植物用LEDを当てて管理しております。

これで発根してなかったから泣く!

まだ確認できてないので、確認した時はお話ししますね!

【黒王丸】サボテン界の貴公子!【超初心者】

こんにちは🌞

サボテン界の超絶イケメン【黒王丸】です。

黒王号では無いので注意が必要です。間違って飼うとえらいことになります。

f:id:dainamix01:20211204140544j:image

我が家の黒王丸(長男)はこちら💁‍♂️

 

f:id:dainamix01:20211204133339j:image

こくおうまる又の名はコピアポア•シネレア。

コピアポア属なので、コピアポアは苗字って感じです。

黒王丸の特徴は...

「黒王丸(こくおうまる)」は、過酷な環境を生き抜くために身につけた、青白い粉が吹いたような肌と、黒~茶色の鉛筆の芯のようなトゲを持つ、ワイルドな魅力にあふれたサボテンです。昔から多くのファンに親しまれてきました。

まだまだ小さいのですが、育つのがめちゃくちゃ遅い!こいつとは、死ぬまで一緒です!

そして、黒王丸の故郷は、チリです。アメリカの下の方の治安が良いか悪いかわからないチリです。

「黒王丸」をはじめとするコピアポアの仲間は、南アメリカ大陸西岸の国チリが故郷です。チリは西側で太平洋に面し、東側はアンデス山脈が南北に走る細長い国ですが、その北部にある標高数百メートルのアタカマ砂漠付近に自生しています。
なお、コピアポアという属名はチリ北部アタカマ州の州都コピアポに由来するといわれてます。

勉強になりますね💁‍♂️

さらにこいつは、

年間降雨量が少ない過酷な乾燥地域としても知られるアタカマ砂漠。コピアポアの仲間は強い日差しと乾燥にさらされ、太平洋からわき上がる霧とアンデス山脈の雪解け水を取り込んでいるのではないかといわれています。

霧っ🌁

霧で水分を得ているそうです!あんまり水上げ過ぎるとチャプチャプなって死んでまいます🤯

国内実生と自生地のモノを輸入するのと白さ具合は違うらしいのですが(白い方がカッコいい)一応どちらも水やりを辛めに(頻度少なめ)で光をちゃんと当てたら白くなるようです。

f:id:dainamix01:20211204140500j:image

こんなに白くなるのを夢見て死ぬまで育てましょう🏜

【アガベ】冬っぽい名前のホワイトアイス【超初心者】

こんばんは。

12月になっていきなり寒くなってきたので冬っぽい名前のホワイトアイスについてお話します🍨

以前のエントリーでFo76と共に来た【n-plants】産のアガベです。ヤフオクで格安で落とす事ができました🙇

以前のエントリーは、こちら💁‍♂️

【超初心者】ファーストアガベはFo76等【アガベ】 - だいちゃんのしょーもない多肉植物ブログ

その名もホワイトアイス

ホワイトアイスもAgave titanota white iceでチタノタの1種だそうです。そう、Fo76の仲間であり白鯨の仲間です。ある意味コイツも

白鯨 🐳

といっても過言ではありません。(←過言)

  1. 特徴
  2. 育て方

で話してみたいと思います。

1.特徴

めっちゃ白いです。青白い。色白系男子です。

白鯨じゃないの?ってくらい白い。

こんなのです。

f:id:dainamix01:20211203190431j:image
f:id:dainamix01:20211203190429j:image

ソダシ並みに白い。

f:id:dainamix01:20211203190538j:image

ちょっと言い過ぎました。ソダシよりは白くない。

ホワイトアイスは、キャベツみたいにボール状になるより広がる傾向があるみたいでFo76とは違う感じで育つようです。楽しみです。

2.育て方

水と土と風です。

あまりをやり過ぎると腐ります。しっかり乾いてから水やりをします!乾いてるかの判定は、竹串を下までブッ刺して湿ってなかったら乾いてます💁‍♂️

次に土です。水捌けの良いものが良いです。

そして風!風は大好物だそうなので無限に当てて下さい。風通しが悪ければサーキュレーター等で人工風当てて下さい。

合言葉は、

水•陸•そら、無限大です。

水・陸・そら、無限大

水・陸・そら、無限大

  • 19
  • J-Pop
  • ¥255

なっっっっつ!!!!!懐かし過ぎます!!

これ聴きながら寝ます!!!

【発根管理】はじめてのアガベ発根管理【アガベ】

 

本日は、真面目なエントリーです。

テーマは、

発根管理。

超初心者がアガベの発根管理をどうしたか話していきたいと思います。

  1. 発根管理とは
  2. ベアルート株が届いた時の最初の処理
  3. 殺菌後の処理
  4. 植え込みまでの準備
  5. 植え込みと植え込み後

をまとめてみました。

(あくまで、大阪で9月頃からの方法で環境の差はあると思いますので参考程度でお願いします🥺そして、超初心者なので参考にならないかもしれません🥺初心者の皆さんは一緒に成長していきましょう🥺)

1.発根管理とは

まだ根っこが出てないアガベちゃんの根っこを出してあげる事です。根っこを出す事でグングンすくすく育つってことです🥰🪴

状態的にはこんなの。水を吸う根っこがカラッカラに死んでます😇

f:id:dainamix01:20211202120340j:imagef:id:dainamix01:20211202120342j:image

2.ベアルート株が届いた時の最初の処理

先程の株は、ベアルート株と言われるもので海外から輸入するのに根っこを切っとかないとあかんらしいです。法律的なのだと思います!(検疫に引っかかるとかって噂ですが詳述しません!よくわかんないから!)

はい。その株を先ずはですね。

愛ててください。ちっさくて可愛いので。愛情を与えます😘

その後!本当の処理をします!

殺菌。雑菌を殺菌。

関係ありませんが、ザッキン思い出しますね。

ザ•キングオブファイターズです。

f:id:dainamix01:20211202121002j:image

戻ります。

殺菌は、ホームセンターとかに売ってるベンレート(薬入ってる袋みたいなの)を1リットルに1包ブッ込みます😋

これです。安いです。

界隈での隠語みたいなのは、入浴というやつです🛁

f:id:dainamix01:20211202121603j:image

見た目は、ミルク風呂です。スベスベになりそうですよね👸

大体60〜90分入浴させます🧼

あんまり長いとのぼせるそうです。

その後は乾かしまくって下さい。2〜3日風通しの良い日陰とかで乾かし倒してください。

3.殺菌後の処理

殺菌が終われば、次はホルモン注入です。

ペットボトルの下を切ったようなのに水とホルモン剤を混ぜて植物にとってのレッドブルみたいなの、サラリーマンにとってのソルマックを作ります。

こんなのです。

f:id:dainamix01:20211202230703j:image

※画像の株はディッキア

大体、1000倍に希釈します。1ℓに1滴って感じです。(これは、100倍の人もいると思います。)

ホルモン剤はこれ。オキシベロン。

オキシベロン液剤 500ml

価格:2,800円
(2021/12/12 21:21時点)
感想(17件)

 

大体24時間くらい根元だけ漬けます。

オキシ漬けです。そのあと

その後、ルートンという粉を塗ります。赤ちゃんにベビーパウダーを塗るようにポンポンポンポン...綿棒か刷毛で株元を塗っていきます。

もう薬漬けです💊

ルートンはこれです。ホームセンターとかにもあると思います🤨

 

これを塗っていよいよ植え込み前の準備です。

4.植え込みまでの準備

植え込む前に以下のものを準備します。

  • 多肉植物用の土
  • 軽石(ひゅうが石の小)
  • プレステラス90
  • ジョウロ
  • 土入れるスコップみたいなの

大体100均とかホームセンターです。

多肉植物用の土は、【山城愛仙園】の謎のブレンド土を使ってます...成分不明(赤玉とか鹿沼とかゴールデン培養土を混ぜたのだと思います多分...)

f:id:dainamix01:20211202215804j:image

何使っていいかわからん!

って人は無菌の土でいけると思います。腐葉土とか有機肥料が入ってるのは避けて下さい😉

5.植え込みと植え込み後

いよいよ植え込みと植え込み後の処理です。ドキドキしてきました💓

先ずは、プレステラス90に軽石3割までくらいいれます。

次に多肉植物用の土を少し入れて、そこに株をパイルダーオンしてください。

f:id:dainamix01:20211202212124j:image

ちょっと埋め過ぎかな?ぐらいが丁度よきです。このくらいです。

f:id:dainamix01:20211202212411j:image

その後1回底から水が出るくらい水をかけます。微塵を取るためです。

ここまでが植え込み!

でここからは、植え込んだ後ですが株が水を探して根を張るために腰水をします。

腰水ってなに?

腰水ってなんやねんって話ですよね。

底から水を吸わせてあげます。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Daiki (@dainamix_01)

こんな感じの100均に売ってる油切りの下みたいなので十分です。そこに1センチくらい水を溜めて株を置けば完了です。

水は腐るので毎日変えてください!

これで後は、グラグラしないとかハリが出てきたとかで完了です!気になりすぎるからと抜いたりしたりはストレスめちゃくちゃかかるので

禁物ですよ!

f:id:dainamix01:20211202213242j:image

後は生長したかわかるので写真を撮っておくとよりウキウキします😎

こんな感じです👸

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Daiki (@dainamix_01)

最後まで読んでいただきありがとうございました!他にもっといい方法探してみますが!今のところほぼこれでいけてます🤪

【超初心者】朝から殺人現場第一発見者【ハオルチア】

 

おはようございます...

朝からベランダに出て、今日も多肉植物達元気かなぁ〜

......

 

ぎゃあああああ!

f:id:dainamix01:20211201161237j:image

遮光しているハオルチアaka裏般若が...

裏般若...

f:id:dainamix01:20211201161345j:image

し、しんでないよね?いけそ?

ちなみに裏般若とは...

ダークトーンのボディは極太に膨らんで、裏側にもある大きな窓をいっぱいに掲げる、とてもパワーあふれるハオルチア。コンプトニアーナ H. comptoniana のミュータント(枝変わり変異種)とのこと。 

ハオルチア自体は、どれも宝石みたいに綺麗です💎

ただ、この子生きてる?こんな経験始めて...

 

犯人探しです。

猫...?いや、5階やからありえない。

カラスか...

f:id:dainamix01:20211201161941j:image

よく、そこらへんの木の実食べとるし。

f:id:dainamix01:20211201162123j:image

これと似てるし。

 

現場検証を進める。

f:id:dainamix01:20211201162141j:image

ん?

周りに被害が及んでない...

もしかしてこれは...カラスでは無く

多分、風。

多分、風。

多分、風。

 

しっかり植え直して安静にしときました。f:id:dainamix01:20211201172700j:image

また、ハオルチアについても書きますね。裏般若が死んだら死んだでまた報告します😇

【超初心者】ファーストアガベはFo76等【アガベ】

こんばんは🌝

アガベに憧れて、購入したファーストアガベは...Fo76と他2名です。

 

何故、あんなにカッコいいと思った白鯨を買わないのか...

 

シンプルです。高い!めちゃくちゃに高い!

ええやつは高い!!小遣いで買える額じゃない!!平気で30,000円とか超えてるクル😇

f:id:dainamix01:20211130192818j:image

なんとか安いの探すしかない...ヤフオク、メルカリ、Instagram、ネット通販...

ヤフオクがワンチャン1番安い!!ということでヤフオクで【n-plants】のアガベを落札。

 

全然安い。白鯨じゃないの買ったから。その中の【Agave titanota"Fo76"】を紹介。

 

n-plants産Fo76

f:id:dainamix01:20211130192251j:image

 

ええやん!カッコいい!こいつのエピソードも十分かっこいい。。

 

メキシコ南部の太平洋側のオアハカ州北部に分布する。標高1000〜1200mの石灰岩地の崖に生える。標準品は全体が白っぽく、株の直径が70〜100cmに達する。本種で栽培されるものの多くはフィリペ オテロ Felipe Otero という人が採集した『FO 76(しばしば FO-076 と誤記されている)』というフィールドナンバーの種子から育成された系統である。この系統は普通品よりも葉が短く、刺が大きくてしばしば連なる特徴があり、多くの優品がこの系統から選抜された。‘白鯨’もその一つで、普通品よりも小ぶりで葉が厚く緑色、縁の白い線がうねり刺も大きく発達するのが特徴。比較的小型のアガベで成長もやや遅い。かつては「アガベ・ナンバーワン」の名前で流通、栽培されていた。

白鯨もその一つ!

もうほぼ白鯨やん🐳白鯨でええやん🐳

ちゃんと育ったらこんなのになるらしい。

f:id:dainamix01:20211130193005j:image

ちなみにこの大きさ49,800円...

f:id:dainamix01:20211130193035j:image

白目剥くわ!!

ちっさいのをチマチマ育てる路線で確定。

コストダウン。手の届く範囲で🥰

早く大きくなりますように🌞

【超初心者】アガベがかっこよすぎる件【アガベ】

 

こんにちは🌱

恵比寿大黒と神龍(飛竜)を育て始めてすぐくらいの頃Instagram多肉植物を見て回っていると...

今日は【アガベ】です。 

 

なんやこれ🌱めちゃくちゃカッコいい、葉っぱの縁の白いの(鋸歯というらしい)…

白鯨...リゼロみたいな名前してるこの株...

f:id:dainamix01:20211129085137j:image

ちなみにリゼロの白鯨はコレ

f:id:dainamix01:20211129085157p:image

白い所とツノみたいなのは似てるかもしれないけど三大魔獣のコイツはほんまにヤバい

皆さんも会った場合は、死を覚悟してください。

 

アガベに戻ります💣

カッコよすぎて、調べてるとコイツ元々メキシコ産まれらしく(白鯨は台湾🇹🇼?)テキーラの原材料という経歴をお持ちだそうで、男の厨二心くすぐってきやがります。20代はテキーラ飲みまくり、30代はテキーラの原材料を栽培するみたいなエピソード。欲しい...エピソードも...(笑)

 

さらに調べているとこいつはセンチュリーフラワーと言われるらしく、1000年に1回しか花が咲かないらしい。(ちょっと盛り気味?)

その1000年に1回にしか花が咲かないことから花言葉は、【気高い貴婦人】だそうです。オシャレ...

こいつ♀なんか...貴婦人やし👸

しかも一花咲かせたら枯れるらしい🍃

なんてエピソードが多い植物なんや...🪴

Instagramで販売しているのをよく見かけるけど、アガベ取り扱ってる人は何故かタトゥーゴリゴリに入ってる...

ストリート!!!!!